法人様の福利厚生として、企業型確定拠出年金(企業型DC)の制度設計から導入手続き、従業員様への投資教員までをトータルでサポートしております。
「5分でわかる!選択制確定拠出年金」動画はコチラをクリック↓
企業の競争力を強化
企業型確定拠出年金(企業型DC)とは、企業や社員が掛金を毎月積立して、社長や従業員などの加入者が、自らの老後資金を準備する制度です。
iDeCo(個人型確定拠出年金)の上位版とされており、節税などのメリットが多く、多くの大手企業で導入されていますが、これまで中小企業にはあまり情報が提供されてませんでした。
当社が扱うプランでは、役員1名しかいない法人様でも、厚生年金の適用事業所であれば、導入が可能です。経営者や病院の院長など、お⼀⼈での加⼊もしっかりと対応致します。企業型確定拠出年金(企業型DC)は、人材採用力アップや離職率の低減につながる福利厚生制度なので、長期的には企業の競争力を強化します。
導入メリット
-
- 福利厚生の充実で人材確保につながる
- 全額損金で社長・役員・従業員の退職金準備ができる
- 退職金債務の心配がない
- 節税効果は最低でも15%!(所得税・住民税・社会保険料の軽減)
- 会社の目的に応じた独自のカスタマイズが可能
- iDeCo(個人型確定拠出年金)よりも「多くの金額」を「長期間」積み立てることができる
金融経済教育の実施体制も万全
導入相談やお問い合わせ
企業型確定拠出年金は、導⼊⼿続きが複雑で時間もかかりますが、当社では、スムーズに⼿続きを進めることができます。複数の運営管理機関と提携しており、お客様のニーズに合わせたプランのご提供が可能で、手数料水準も他社と比べて低く抑えられています。少しでもご興味あればお気軽にお問い合わせください。