資産運用

資産運用

【黒歴史】投資信託が怪しいと思われるワケ

ブラックボックス化されている保険商品や仕組債などと比べて、投資信託は情報が細かく公表されており、資産運用するには効率的な金融商品です。しかし、日本では、これまで販売金融機関が、投資信託を手数料稼ぎの道具として短期間に回転売買させてきたという黒歴史があり、怪しいと誤解されるケースが多くあります。
資産運用

分散投資してないのにファンド・オブ・ファンズ?

ファンド・オブ・ファンズ方式とは、株式や債券に直接投資するのではなく、別の投資信託(ETF、REIT、外国籍投資信託を含む)に投資している投資信託のことを指します。原則として複数の投資信託に投資するので、分散効果によりリスクが低減すると...
資産運用

ランダム・ウォークとは【サルに負けるプロたち】

ランダム・ウォークとは、投資の世界では、過去の相場の動きからは将来の動きや方向性を予測することは不可能であるとする仮説を指します。1973年に米国の経済学者バートン・マルキール氏が出版した「A Random Walk Down Wall Street」(日本語版タイトルは「ウォール街のランダム・ウォーカー」)で世界的に有名になりました。
資産運用

【心の罠】儲かる喜びよりも、損する苦痛のほうが、はるかに大きい

人は、利益の喜びを「1」としたとき、損失の悔しさは「2」に感じます。また、損失の不快感を先送りにしようとする性質だったり、自分の損失や失敗を認めたくない心理も。これらの感情により、人は非合理的な投資判断をしてしまいます。
資産運用

【ほったらかし投資】じっと我慢が大事

投資で重要なのは「じっと我慢して」長期投資し続けることです。上げ相場だろうが下落相場だろうが、経済学者や証券マン達が騒ぎ立てても、気にせず毎月積み立て投資することをお勧めします。
PAGE TOP