
今日はいつもと違った話題を。
ジョーロの母体である藤岡建設株式会社で、今年も新しい仲間たちを迎える入社式が行われました。
入社式を開催しました。今年は国立大卒1名と高度外国人材1名の計2名が仲間に加わってくれました🌸 地域に必要とされる建設業として、共に歩んでいきます。これからの成長が楽しみ! pic.twitter.com/kQYcQJWcjU
— 藤岡優一@金融教育する建設会社アトツギ (@snowball_jorro) April 1, 2025
時代に合わせて変化し続ける中で「人」が最も大切だと実感しています。
地元に根ざす藤岡建設の姿勢は、ジョーロが行っている活動にも通じるところがあります。
企業型DCを導入いただいた社長には、無料でポートフォリオ構築をサポートしています。リスク・リターン分析までやるので「無料でいいの?」と言われますが、これはビジネスというより、資産運用の啓蒙活動としてやっています。 pic.twitter.com/KBhsOkUY34
— 藤岡優一@金融教育する建設会社アトツギ (@snowball_jorro) April 2, 2025
ジョーロは、一般的な金融機関や代理店と違って、金融商品の販売による手数料収入を目的としておらず、お客様と利益相反のない立場でサポートしています。
藤岡建設を持続的に発展させると同時に、地域で働く安心感や魅力も高めていきたい。
企業型DCの導入支援と金融教育を通じて、地域に根付いた企業と同じ目線で未来を考える伴走者であり続け、愛媛県を盛り上げていきたいと考えています。
本日はここまで。それでは、チャオチャオ!